‘最新情報’ カテゴリーのアーカイブ

明けましておめでとうございます。

2012年1月5日 木曜日

新年 あけましておめでとうございます。 本年も りぼんをどうぞよろしくお願い致します。

今日から仕事初めの方も たくさんいらっしゃいますでしょうか?

お正月休みも あっという間に終わり また一年始まりましたね。

お正月は 食べて・食べて・食べて・・・と休みなく 食べ続けちゃいました。

皆さんは どんなお正月を過ごされたんでしょうか?

 

新年を祝うお菓子 ガレット・デ・ロワは もう食べたことがありますか?

 ガレット・デ・ロワ ガレット・デ・ロワ ¥1300 (約15cm)

サクサクのパイ生地に しっとりアーモンドクリームがたっぷり入っており、

中にフェーブと呼ばれるかわいい陶器が一つ入ったお菓子です。

切り分けて食べる際、その陶器が入っているおかしに当たると その日は王様!!

この一年いいことがある!! と言われるお菓子です。

美味しく そして楽しいお菓子 ガレット・デ・ロワは 1月14日(土)までの期間限定販売です。

このガレット・デ・ロワが CBCラジオで紹介されることが決まりました。

1月7日(土) 12時半から始まる 土曜天国ぴかラジ という番組の

おやつを紹介するコーナーで 3時半頃から 6~7分 中継されます。

生中継のため どんな展開になるのか今は分かりませんが

お時間のある方は 聞いてみてください。

ラ・パティスリーりぼん

岐阜市川端町14

TEL:058-265-3271

HP: https://www.cake-ribbon.jp/

無事にクリスマス終わりました。

2011年12月26日 月曜日

昨日は雪が降り、ホワイトクリスマスになりましたね。

寒い中、ケーキを買いに来てくださった方 ありがとうございました。

今年のクリスマスも無事に終わり、ホッとしています。

もう一週間も待たず お正月を迎えますね。 最近 一年過ぎるのがすごく早く感じます・・・

今回は、年末・年始におすすめの 楽しいお菓子をご紹介!!

ガレット・デ・ロワ です。

ガレット・デ・ロワ

このお菓子は フランスで新年を祝う為に食べられる伝統菓子です。

パイ生地に たっぷりのアーモンドクリームを詰めて、中にフェーブと呼ばれるかわいい陶器を入れて

焼き上げます。

とってもシンプルなお菓子ですが、おいしいですよ!!

そして、人数分に切り分け フェーブが入っているお菓子が当たった人には

新年いいことがある☆と言われる みんなで楽しく食べるお菓子です。

ガレット・デ・ロワ (約15cm) ¥1300 です。

年末・年始 人の集まることの多いこの時期にオススメのお菓子です。

12月30日~1月14日までの期間限定販売となりますので(元旦~3日はお休みいただきます

この機会に ぜひ食べてみてください。

新年のごあいさつの手土産にされる方もみえますよ!! 現在 予約受付中です。

 

ラ・パティスリー りぼん

岐阜市川端町14

TEL: 058-265-3271

HP: https://www.cake-ribbon.jp/

新年 元旦~3日はお休みさせていただきます

クリスマスパンフレットの訂正

2011年12月10日 土曜日

寒い日が続きますが 風邪など体調をくずさないようにしてくださいね

クリスマスパンフレットに訂正箇所がありましたのでお知らせいたします。

img002

クリスマス・タルト ¥2500(18cm)とありますが

¥2500(15cm)の間違えでした。

大変申し訳ありませんが よろしくお願い致します。

クリスマスケーキのご予約受付中です。

数量限定商品もございますので ご予約はお早めにお願いします。

17日までにご予約・ご入金いただいた方へは

シャンメリーとパーティークラッカーをプレゼントします。画像 184

 

ラ・パティスリーりぼん

岐阜市川端町14

TEL; 058-265-3271

HP: https://www.cake-ribbon.jp/

定休日 日曜・祝日 (12月23日・25日は営業致します)

いよいよクリスマスが近づいてきました。

2011年12月7日 水曜日

12月3日は CINEXビルでの国際交流イベントを楽しんできました。

私も子供と一緒に民族衣装を着て カレンダーを作ってもらいました。

また 塩麹という調味料を販売しているブースがあり、

以前テレビで 肉・魚・野菜何にでも使える万能調味料だという特集を見たことがあり

気になっていたので購入してみました。

さっそく、魚に塩麹を少し塗って、30分ほど休ませ焼いてみました。

ホントに美味しく 西京焼きのような感じになりました。

興味のある方は ぜひお試しください。

そして、クリスマスケーキのご予約も 徐々に増えてきました。

img002

数量限定商品もありますので ご予約はお早めに!!画像 184

17日までにご入金いただきますと シャンメリーとパーティークラッカーをプレゼントいたします!!

 

また、シュトーレンもご好評いただいております。

ドイツの伝統菓子で、クリスマスを待ちわびながら 毎日のティータイムの時に

薄くスライスしながら食べていくお菓子です。

画像 186 シュトーレン

近頃は 洋菓子店やパン屋さんで よく見かけるようになってきましたが

お店によって 味も形もさまざまです。

りぼんのシュトーレンは ドライフルーツやナッツが ぎっしりと詰まってどっしり重たいシュトーレンです。

かわいいクリスマス柄の箱に入って 1本 ¥2200です。

ちょっと お値段が高いので 気になるけど いきなり1本買うのはちょっと・・・という方のために

お試しサイズ 1カット ¥200でも販売しております。

この季節にしか販売しないシュトーレンは 贈り物にもおすすめです!!

まだ食べたことの無い方は ぜひ食べてみてください。

 

ラ・パティスリーりぼん

岐阜市川端町14

TEL: 058-265-3271

HP: https://www.cake-ribbon.jp/

祝日: 日曜・祝日 (12月23日・25日は営業します)

12月3日(土) CINEXビルB1Fでイベントがあります!!

2011年11月28日 月曜日

こんにちは。 朝・晩 ぐっと寒くなりましたので 風邪など体調にはお気をつけください。

まずはみなさまにお知らせです。

12月3日(土)に 「ハローギフ・ハローワールド 2011」 というイベントを

柳ヶ瀬高島屋前 CINEXビルB1Fで行なわれます。

img001 img003

国際交流の場として いろいろな国の方が イベントや各国の料理・民芸品などを販売して

楽しい時間を過ごそう!!という企画です。

りぼんも今回で3回目の参加をさせていただきます。

りぼんは フランスのブースで お菓子を販売させていただく予定です。その他 フランスブースでは フランス産のチーズ(チーズフォンデュをするととっても美味しい)を輸入して販売します。

他には、民族衣装を着て写真を撮りカレンダーにしてくれたり、フラメンコ・ベリーダンスなど

鑑賞することもでき、いろんな国のクイズに答えて景品がもらえたり・・・と

小さなお子様のいる家族にも楽しんでいただけると思います。

ぜひぜひ、遊びに来てください。もちろん 入場は無料です。

クリスマスケーキのご予約も受付中です!!(お電話でのご予約もOK)

12月17日までに、店頭にて ご予約・ご入金いただくと

シャンメリーとパーティークラッカーをプレゼントしております.

数量限定のケーキもありますので、ご予約はお早めに!!

ケーキの種類は 前回のブログにパンフレット画像を掲載しておりますので御覧ください。

ラ・パティスリー りぼん

岐阜市川端町14

TEL:  058-265-3271

HP:  https://www.cake-ribbon.jp/

クリスマスパンフレットできました。

2011年11月8日 火曜日

11月5日に行ないました イオン各務原での販売で

お買い上げいただきましたお客様 ありがとうございました。

たくさんの方に 濃姫苺を使ったお菓子の試食をしていただき、

今まで りぼんのお菓子を食べたことのなかった方にもご試食していただけたかと思います。

美味しかったと思っていただけましたら、一度お店にもご来店ください。

クリスマスのパンフレットができましたのでご紹介します。

img002

画像 184

12月17日までに 店頭にてご予約・ご入金いただけますと

シャンメリーとパーティークラッカーをセットでプレゼント致します。

数量限定のケーキもございますので ご予約はお早めに!!

 

ラ・パティスリー りぼん

岐阜市川端町14

TEL: 058-265-3271

HP: https://www.cake-ribbon.jp/

定休日 日曜・祝日

11月5日(土)に イオン各務原でお菓子を販売します。

2011年11月3日 木曜日

10月28日には ポートメッセ名古屋で行なわれた「しんきんビジネスフェア」で

29・30日には 富山のテクノホールで行なわれた 「食の王国2011」 で

お菓子の販売をさせていただき、たくさんの方に りぼんのお菓子を紹介することができ

楽しい時間が過ごせました。

また、11月3日には 「市岐商デパート」で りぼんと生徒さんとのコラボ商品を

たくさんの方にお買い求めいただきありがとうございました。

店頭以外で販売できる機会が続きますが

11月5日には イオン各務原で行なわれる 「岐阜県こだわりグルメフェア」に

出展させていただくことになりました。

場所は イオン各務原1階 サニーコート (スターバックス前)

朝10時~17時まで販売致します。

今回は マロンパイと濃姫いちごを使ったお菓子を3点販売します。

マロンパイ★    画像 178

試食もご用意しておりますので、 食べて、ご意見・ご感想を聞かせていただけると

ありがたく思います。

また、500円お買い上げごとに1回 岐阜の「ええもん・うまいもん」があたる

ガラポン抽選器による抽選会もありますので

みなさまお誘い合わせの上、会場へのご来店おまちしております。

クリスマスケーキのパンフレットが出来上がりました。

詳しくは 次回ご紹介します。

 

ラ・パティスリーりぼん

岐阜市川端町14

TEL:058-265-3271

HP: https://www.cake-ribbon.jp/

濃姫いちごを使ったお菓子を販売してきます

2011年10月27日 木曜日

岐阜県産 濃姫いちごを使って お菓子を3種類作りました。

画像 178

現在 濃姫いちごのクッキーは1袋5粒入り ¥120円で販売中ですが

他の2種類は まだ販売はしておりません。

28日は ポートメッセ名古屋で行なわれる 「しんきんビジネスフェア」で

29・30日は 富山市テクノホールで行なわれる

「越中とやま食の王国フェスタ2011~秋の陣~」 での販売が決まり

明日から行ってきます。

どちらも少し遠いのですが

11月5日(土)に イオン各務原でも 販売できることになりました。

まだ、 お店で販売はしておりませんので、この機会に

濃姫いちごのお菓子を食べてみたいと思っていただけたら

ぜひ ご来場ください。

詳しい内容は 後日 ブログにて紹介したいと思います。

28・29・30日は メールのチェックができないため、

お急ぎのお問い合わせは お電話にてお願い致します。

 

ラ・パティスリー りぼん

岐阜市川端町14

TEL: 058-265-3271

定休日: 日曜・祝日

HP: https://www.cake-ribbon.jp/

濃姫いちごを使ったお菓子

2011年10月12日 水曜日

先月から実施しております ハロウィンお楽しみくじは たくさんの方に喜んでいただいております。

10月31日まで実施しておりおりますので、ぜひご来店ください。

詳しくは 前回のブログを御覧下さい。

今日は 新商品のご紹介☆

岐阜県特産「濃姫いちご」を使ったお菓子です。

画像 174                画像 180

(左)濃姫いちごクッキー 5枚入り¥120 (右)濃姫いちごミルクプリン ¥320

濃姫いちごクッキーは 濃姫苺をパウダーにしたものを使い、いちごの程よい酸味を感じる

さくさくクッキーです。

濃姫いちごミルクプリンは ミルクのパンナコッタと濃姫いちごで作ったプリンが2層になった

さっぱりとしたデザートにおすすめの一品です。

どちらも濃姫いちごをたっぷりと使った商品です。

市立岐阜商業高校の生徒さんとのコラボ商品でもあり、

11月3日に行なわれる 市岐商デパートでも 当店で販売していうものとは 形や値段は違いますが

販売されます。 詳しくは 「市岐商デパート」と検索していただけると分かると思いますので

興味のある方は遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

 

今 クリスマスケーキのパンフレットを作成中です。

11月初旬にはみなさんにお配りできるよう 現在製作中ですので

また出来上がりましたら ご紹介します。

 

ラ・パティスリー りぼん

岐阜市川端町14

TEL:058-265-3271

HP: https://www.cake-ribbon.jp/

ハロウィンイベントが始まりました。

2011年9月22日 木曜日

画像 179

今年も ハロウィンお楽しみくじを実施しております。

先週から始まり、もう 1等が当たったお客様もいらっしゃいますよ!!

少しでもたくさんの方に 楽しんでいただけると嬉しいです。

また、20日から配布される 「GIFUTO10月号」にも掲載いたしました。

クーポンを持参して、1000円以上お買い上げいただきますと

バターカステラを1カット プレゼントします。

もちろん くじ引きも同時にできます。

みなさまのご来店 お待ちしております。 (23日は祝日の為 定休日です)

 

ラ・パティスリー りぼん

岐阜市川端町14

TEL: 058-265-3271

定休日: 日曜・祝日

HP: https://www.cake-ribbon.jp/